占いの「おひさま」

Tarot & Astrology

星占いのページへ


■ コンテンツ
◆ 占星術の考え方
■ 西洋占星術スクール
 出版している本
◆『愛のホラリー占星術
◆『星の階梯 I?』
◆『星の階梯 II?』
 PDFダウンロード
◆ 用語解説

■ 本 リンク
■ その他 リンク
◆ メールマガジン
◆ 星占いテクニック Blog
■ エフェメリス
■ HP作成者


■ 占い四方山話し
■ パソコンのトラブルを
占星術で解けるか?


スカイプ
西洋占星術スクール
レッスン詳細
レクチャーの概略は
レッスン詳細のページで
お確かめください。

スクール(通信コース)

 ■ 当店の占い方法

■ 電話占いと、西洋占星術教室

当店では、誕生日の要らない占い方法によって鑑定をしています。タロットもそうですし、西洋占星術もそうです。

一般にタロットには誕生日が要らないことは分かりますが、『西洋占星術に誕生日が要らない?』なんて、いぶかしく思われるかもしれません。でも、事実、それほど過去に遡らなくても、誕生日をそして、西洋占星術には誕生時間が要りますから、誕生時間まで知っている人は幾人くらいいらっしゃるものなのでしょう?

ほとんど、知らないといった方がいいでしょう。 カレンダーはいつ頃から手軽に買えたのでしょうか? 暦はいつ頃から一般的になったのでしょうか? 時計はいつ頃から身近なものになったのでしょうか?

当たり前だと思われることを一つ一つ疑ってみると、誕生日に基く占いというのは、ジャンルを問わず、随分新しいものだと思われませんか? 誕生日と誕生時間に基づかないとしたら、西洋占星術は何に基いて占うのでしょう?

タロット・カードによる占いは分かり易いですよね。目の前に、時間に囚われないカードが意味ありげに展開されるわけです。

西洋占星術にも、時間と緯度経度は使いながらも、誕生時間に基づかない占い方があったのです。

どうするのかというと、質問の誕生時間を使うわけです。


 ◆ タロットと西洋占星術

世のタロット研究家達は、それをギリシャやエジプト発祥のものと言う人もいらっしゃいます。『タロット大全―歴史から図像まで』伊泉 龍一著
を紐解くと、それほど古いものではないということが、歴史的な検証を通して分かってきます。

それはタロットの歴史を知る上には欠かすことのできない知識を与えてくれます。女性法王なんて居なかったですし、それがタロットの世界でまことしやかに言われ続ける、そういう世界であることも分かってきます。また、それでいいのです。

ただ、現実を知ることと、タロットが占いとして当たることは、全く別次元の話であることを心得ておくべきでしょう。

歴史的に古くはないから、タロットは当たらないとは言いません。すごく、よく当たります。時には、得意とする分野では西洋占星術以上によく見通してくれます。西洋占星術は、大きな塊として、ざっくりと見せてはくれますが、細かい点になるとタロットにはかないません。かゆい所に手が届くのがタロットです。

違いを言葉で述べるのも難しいです。タロットは大きな塊として捉えるのが不得手かというと、そうでもないです。時には、ざっくりと将来を見通してもくれます。

タロットと西洋占星術のどちらにも、メリットとデメリットがあるように思います。その時々で、占う方法を変えていければと思います。適材適所って人に付いても言われるわけですから、占いにもあってもよいように思います。

 

ホラリー占星術の理論
ホラリー占星術の実占
ホラリー占星術の技術
占星術スクール
占星術教室

電話占い
メール鑑定
トラディッショナルな理論
トラディショナルな占星術
西洋占星術スクール

日本の西洋占星術が大転換する時期に
さしかかっています
一緒に学びませんか。
それが西洋占星術の発展につながります

占いの館「おひさま」
ホラリー占星術 ブログ
『星の階梯 I 』申込み

Copyright © Mr.ホラリー Kuni Kawachi All right reserved.